2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

1月31日の給食

きつねご飯・牛乳・味噌汁・めかぶとキムチの春巻き・かかごま和え・ネーブル今日は油揚げをたくさん入れたきつねご飯です。油揚げは、薄切りにした豆腐を油で揚げた食品です。今日の食材 江戸菜・牛乳・人参・もやし・・・千葉 えのき・・・福岡 豚肉・・・…

1月30日の給食

ナン・牛乳・カレーソース・イタリアンサラダ・フルーツポンチ今日は人気メニューのひとつ、ナンとカレーソースです。ナンは平らなだ円形で、大きなぞうりのような独特の形をしています。インド・パキスタン・タジキスタン・イラン・ウズベキスタン・アフガ…

1月27日の給食

ご飯・牛乳・市川汁・いわしの山河焼き・ピーナッツ和え・花みかん1月24日から30日までの全国学校給食週間にちなんで、千葉県の産物を入れた献立にしました。今日の食材 江戸菜・人参・生姜・ピーナッツ・牛乳・米・豚ひき肉・葱・・・千葉 かぶ・・・…

長縄集会がありました 2

6年生にとっては最後の長縄集会です。応援に跳ぶことにがんばりました。全校での今年の最高は293回でした。もちろん6年生でした。

長縄集会がありました

一年生にとっては初めての体験です。みんながんばって跳びました。

1月26日の給食

カレーピラフ、牛乳、えびのクリームソース、もやしスープ、胡麻だれサラダ、甘夏ゼリーもやしにはいろいろな栄養素が入っています。 種に蓄えられたデンプン・脂肪・タンパク質などが成長する段階で、エネルギーを出しながら細胞や組織を作っていきます。こ…

1月25日の給食

ピーナッツトースト、牛乳 ポテトとウィンナーのチリソース煮、ハムコーンサラダ、いちご 今日は千葉の名産のピーナッツを粉末にしてマーガリン・砂糖と混ぜて、食パンにぬってオーブンで焼きました。 ピーナッツにはビタミンがたくさん入っています。 今日…

1月24日の給食

ご飯、牛乳、卵スープ、チンジャオロース、中華和え、りんご

1月21日の給食

・タコライス・牛乳・ABCスープ・フルーツ白玉 タコライスは1980年代に委沖縄で誕生しました。 タコスの具のひき肉・チーズ・レタス・トマトをご飯の上にのせ、辛みをつけたサルサ(ソース)をのせて食べるそうですが、中国分小のタコライスは少し、…

1月20日の給食

・シナモントースト・牛乳・マカロニのクリーム煮・和風ツナサラダ・いちご 今が旬のいちごが今日の果物です。 日本には江戸時代の終わり頃にオランダから輸入されましたが、本格的に栽培されたのは明治5年からだそうです。年間生産量は約20万トンです。…

1月19日の給食

・ご飯・牛乳・鰯の蒲焼き・和えもの・スイートスプリング今日の果物は、はっさくとみかんをかけ合わせて作られたスイートスプリングです。 食物繊維がたくさん入っています。今日の食材 江戸菜・大根・人参・もやし・・・千葉 スイートスプリング・・・鹿児…

1年生 昔遊び

1年生が、生活科で「昔遊び」に取り組みました。 今年度も、講師は地域の方々にお願いしました。 めんこやけん玉、コマ、お手玉、ビー玉、あやとりとたくさんの遊びを丁寧に教えてくださいました。 おかげで、みんなとても上手になりました。 子どもたちは…

1月18日の給食

・石狩うどん・牛乳・ごぼうサラダ・おからキャロットケーキ今日は鮭を入れて白味噌で味付けした石狩うどんです。 食物繊維が多く、便秘予防にも効果があるという「ごぼう」をたくさん使って、サラダを作りました。今日の食材 江戸菜・・・千葉 鮭・じゃが芋…

1月17日の給食

・ガーリックライス・牛乳・みらくもスープ・イカのチリソースかけ・小松菜サラダ・りんご 今日は小松菜をたくさん入れたサラダを作りました。 小松菜は江戸時代はじめに今の東京都江戸川区小松川付近でククタチナ(茎立ち)を品種改良して作られ始めたとお…

3年生 辞書引き学習

講師(ベネッセ)の先生をお招きして、辞書引き学習の授業を3年生にしていただきました。 各自が一冊の辞書を用いて、その中に調べた言葉を付箋に書き、貼っていきます。 調べる言葉は、好きな食べ物、なぞなぞの答え、しりとりなどで、楽しみながら辞書を…

1月16日の給食

・ご飯・牛乳・鶏肉の味噌煮・納豆和え・ぽんかん 今日は人気のある納豆和えです。 今日の食材 米・・・千葉 牛乳・・・千葉(八千代) 鶏肉・・・岩手 江戸菜・・・千葉 生姜・・・高知 人参・・・千葉 玉葱・・・北海道 じゃが芋・・・長崎 ポンカン・・・…

1月13日の給食

・ご飯・韓国ノリ・おでん・チャプチェ・ネーブル 今日は韓国風フェアです。 おでんは韓国にもありますが、日本の味付けです。 チャプチェは春雨・豚肉・野菜を炒め味付けしました。 辛い調味料は使っていません。 今日の食材 米・豚肉・人参・・・千葉 牛乳…

1月13日の給食

・まいたけご飯・牛乳・豚汁・鯖の文化干し・胡麻和え・花みかん まいたけはキノコの一種です。 名前の由来は「かさが重なり合い、舞っているように見える」「発見者が思わず舞い上がるほどに喜んだ」などいくつかの説があります。 江戸時代には舞茸を大名に…

1月11日の給食

・あげばん・牛乳・雑煮・黒豆入りフルーツ密豆・いりこ 今日は鏡開き、または鏡割りの日です。 正月に神や仏に備えた鏡餅を下げ、雑煮や汁粉で食べるという年中行事のひとつです。 なので、雑煮は白玉ではなく餅を入れました。 今日の食材 江戸菜・・・千葉…

1月10日の給食

・ご飯・福神漬・牛乳・チキンカレー・たこサラダ・りんご 今日は平成24年最初の給食です。 人気ナンバー1のカレーにしました。 今日の食材 鶏肉・・・岩手 じゃが芋・玉葱・・・北海道 人参・・・千葉 にんにく・・・青森 生姜・・・高知 キャベツ・・・…

第3学期スタート

今日から3学期がスタートしました。 とても寒い朝でしたが、みんな元気に登校し体育館で始業式を行いました。 はじめに校歌合唱。みんなで声を合わせて歌いました。 次に、校長先生のお話。十二支の由来をお話しくださいました。 そのあと、吹奏楽部が12…